原作・墨香銅臭 / 晋江文学城先生、作画・STARember先生、日本語版漫画『天官賜福』の71~80話をレビューします!!
漫画『天官賜福』
最新話 | 0~10話 | 11~20話 |
21~30話 | 31~40話 | 41~50話 |
51~60話 | 61~70話 | 71~80話 |
81~90話 | 91~100話 | 101~110話 |
アニメ『天官賜福』
1期をみる | 「貮」2期をみる |
『天官賜福』漫画日本語版 あらすじと登場人物【PR】
>『天官賜福』漫画日本語版のあらすじと登場人物はこちらで確認!
『天官賜福』ネタバレ漫画日本語版 71話感想
発売日 | 2024年4月6日 |
71話『秘密のからくりがある地下道』は、シエリェンとチンシュエンが極楽坊のなかを捜索しています!暗いので分かりにくいけど、とっても広そう。
シエリェンは、サンランに教えてもらったサイコロをヒントに、ある場所を見付けます。それが「地下道」。どこにつながっているか分からないけど、サンランの秘密にたどりつきそうな予感。。。
サンランは、シエリェンとチンシュエンの動きを分かってるでしょうね。サンランって何でも見えてるから。でも1つ、不穏な動きがあって、サンランの手下、下弦月使【引玉】(インユー)があやしい。誰かに雇われてるのかな??

漫画『天官賜福』ネタバレ 72話感想
発売日 | 2024年4月13日 |
72話『迷宮での奇遇 上』では、シエリェンとチンシュエンが大変なことに!!チンシュエンがふったサイコロの目がちがい、2人とも地下へ落下してしまいました。
2人が地下へ落下してるときの顔がおもしろくて、笑っちゃいました笑。ぜひ見て欲しい!で、ヤバいものが現れて、シエリェンとチンシュエンが必死に逃げています。2人とも泥だらけ。
まさか、地下にあんなバケモノがいるなんて思いもしないから、ビックリです(゚д゚)!気持ち悪いー!!!
漫画『天官賜福』ネタバレ 73話感想
発売日 | 2024年4月20日 |
73話『迷宮での奇遇 下』は、極楽坊の地下に落ちたシエリェンとチンシュエンが、大ミミズと戦っている場面から始まります!大ミミズがデカすぎて気持ち悪いんですよね( ;∀;)シエリェンとチンシュエンは、泥だらけになりながらピンチをしのぎました。
2人は、地下の地下に落ちてしまいました。そこには仮面をかぶった鬼たちが!!!仮面には角が生え、鬼たちはめっちゃガッチリしています。
地下に落ちるときの2人の顔と、攻撃を受けたチンシュエンのブチ切れシーンが面白かったです(≧▽≦)
漫画『天官賜福』ネタバレ 74話感想【地師 明儀】(ディーシー ミンイー)
発売日 | 2024年4月27日 |
74話『地師 明儀』(ディーシー ミンイー)は、チンシュエンが敵を吹き飛ばすシーンから始まります!チンシュエンめちゃ強いですね。シエリェンとチンシュエンは、階段を下っています。2人とも泥だらけ。
階段を下りて行くと、通路があらわれました。通路は真っ暗。そこで、ミンイーを発見!!!実は、チンシュエンとミンイー、シエリェンとは女性の姿で会っていました!!(≧▽≦)ビックリですね、まさかまさかです。チンシュエンとミンイーは親友らしい。
ミンイーが、口から血を吐いています。大丈夫かな?今いるところは地下の地下、地上へ出る方法が分かっていません。3人が無事に地上へ戻れるのか!次回を楽しみに待ちたいと思います。

漫画『天官賜福』ネタバレ 75話感想
発売日 | 2024年5月4日 |
75話『武器倉庫』では、チンシュエンがミンイーを担いで、地下を抜けようとするシーンから始まります。ミンイーは満身創痍ながら、チンシュエンとけんかしています。
シエリェンが危ない!!!そんなときにサンランが現れ、シエリェンをピンチから救いました。で、えっちな体勢になってしまい、顔を赤くしてるシエリェンが可愛かったです(≧▽≦)なんか、シエリェンばかりサンランを意識してるみたい。
鬼市はサンランが管理してるんだから、シエリェンやチンシュエンの動きなんて筒抜けですよねやっぱり。ラスボスはサンランなんだから。やっぱりサンランに辿り着くことになってしまいました。

漫画『天官賜福』ネタバレ 76話感想
発売日 | 2024年5月11日 |
76話『鬼坊での騒ぎ』では、シエリェンがおびえるランインを発見!!ランインを残してテーブルを離れたのに、サンランとランインが同じ空間にいるのがなんだか不思議でした。
で、この回で地師(ディーシー)ミンイーの秘密が分かります。チンシュエンとシエリェンは初耳だったようす。サンランの言ってることが本当だったら、どういうこと?ちょっと頭のなかがはてなです。ミンイーは二重スパイ?
めずらしく、サンランがシエリェンを制してるんですよね。あんな口調のサンランはまれ。そして、ややこしいことに千秋(チェンチウ)が合流。全員がサンランの前にそろいました。どうなることか…
漫画『天官賜福』ネタバレ 77話感想【極楽坊から脱出】
発売日 | 2024年5月18日 |
77話『火の手が回った極楽坊』では、千秋(チェンチウ)がサンランに向かっていってます。ヤバいです!!!サンランが怒ってる!!!チェンチウよりサンランのほうが強いから、チェンチウの命が危険。チェンチウって怖いもの知らずだし、無鉄砲というか、火のなかに飛び込んでいくタイプですね(゚д゚)!
イケメンサンランがめっちゃにらんでる!!!美しいー!!!そこじゃないだろって言われそうですが、美しいんですよ。紅の装束と炎がマッチして、芸術的なシーンです!!ポスター欲しい、アクスタ(アクリルスタンド)でもいい笑
シエリェンのほうが、チェンチウより剣の腕はたつみたい。もしかしてサンランと五分かも?? シエリェンは神官だからサンラン側にはつけないし、なかなか難しい立場だね。。。

漫画『天官賜福』ネタバレ 78話感想【仙京に帰還】
発売日 | 2024年5月25日 |
78話『芳心(ファンシン)国師』では、シエリェンたちが無事に仙京・神武(シェンウー)殿に帰って来たところから始まります。神官たちが集まっていますよ
千秋(チェンチウ)の様子がおかしいんですよね…。いきなりシエリェンの腕をつかんで難くせをつけています。でも、シエリェンの様子もおかしい…。難くせをつけてくるチェンチウに反論してない、なぜ?もしかして、チェンチウの言ったことが真実なのか?帝君が間に入ってきたので、真実が明らかになるはず。。。

芳心国師(ファンシンこくし)
芳心国師(ファンシンこくし)は、永安国の国師で、千秋(チェンチウ)の親族を殺した。過去、千秋(チェンチウ)に殺されている。白銀の仮面をかぶり冷酷な性格。誰も顔を知らない!!!
漫画『天官賜福』ネタバレ 79話感想【芳心(ファンシン)国師の正体】
発売日 | 2024年6月1日 |
79話『血に染められた鎏金宴(りゅうきんけん)』では、芳心国師の正体が分かります。衝撃的な回!!千秋(チェンチウ)が12歳頃の話をしています。そして、チェンチウとチェンチウの家族がたどった過去も明らかに…。
チェンチウは、永安国の太子でした。そして、チェンチウとファンシン国師が出会ったのが、チェンチウ12歳のとき。そこから5年、チェンチウはファンシンに剣術を学んでいました。でも、肝心な剣術は教えてもらえずにいました。チェンチウがファンシンに出会ったとき、ファンシンの顔は腫れ、そのあとは仮面を付けていたためチャンチウはファンシンの顔を知りません。知っているのは剣筋のみ。
チェンチウは、自分の腕にあんなことまでしてシエリェンに詰め寄っています。チェンチウの怒りは頂点に!判決は、帝君にゆだねられました。。。

漫画『天官賜福』ネタバレ 80話感想
発売日 | 2024年6月8日 |
80話『芳心の再臨』では、シエリェンから衝撃の告白が…!!まさかシエリェンが、、、そんな内容でした。たぶん理由があるんだろうけど、ちょっとショック!!シエリェンも自分の罪を認めています
チンシュエンがシエリェンをかばっていますが、周りの神官たちはザワザワ。帝君のジュンウーがみなをしずめています。ジュンウーのおかげで、この場で2人が剣をあいまみえることはありませんでした。良かったー!!!シエリェンって、本当に腕のたつ剣士だったんだね!まさか、剣の腕がそんなにスゴいとは思わなかったです
帝君・ジュンウーの提案で、シエリェンは仙京の仙楽宮にて軽く監禁となりました。シエリェンは、サンランからもらったサイコロをコロコロしています。サイコロに、サンランの術がかけられていそうな感じ。シエリェンが待機している部屋の外で、ナンヤンとフーヤオが喧嘩しています。相変わらずの2人ですね!笑、ちょっと安心

『天官賜福』漫画日本語版を読める電子書籍サイトはどこ?
電子書籍サイト | 読める?読めない? |
コミックシーモア | 〇 |
〇 | |
eBooKJapan | × |
DMMブックス | × |
BooKLive! | × |
honto | × |
楽天Kobo | × |
※2024年4月2日
2024年4月2日現在、日本語版漫画『天官賜福』が読めるのはコミックシーモアと
Renta!だけでした。
